第37回山陰ITPro勉強会のお知らせ

第37回山陰ITPro勉強会を開催いたします。 

オンラインWeb脆弱性検出サービスの Vaddy を提供していらっしゃるビットフォレストから市川様にお越しいただき、同サービスのご紹介をご講演いただきます。
同サービスではOSSの開発プロジェクトに対する支援活動も提供されており、多くのOSSプロジェクトが同制度をご利用なさってます。

(イベントのハッシュダグは「 #sitw37 」です。)



第37回山陰ITPro勉強会 (ハッシュタグ: #sitw37)
セッション メインセッション

第1部「開発現場で使える脆弱性診断ツール VAddy」


VAddyは誰でも使えて、自動化もできる、開発現場に寄り添うWeb脆弱性診断ツールとして誕生しました。
VAddyの思想、機能の紹介、デモ、他社での取り組み、VAddyの検査で行っている特徴、工夫をお話しします。

第2部「VAddyというSaaSを5年間運用した話」


脆弱性検査にサブスクリプションモデルを適用したVAddy、SaaSとして5年運用した知見を共有します。
価格の話、ビジネスの変化、VAddyが利用するSaaS、開発、運用の工夫などをお話しします。

講演概要:
 オンラインWeb脆弱性検出サービス「Vaddy」についてのご講演です

講師:
 市川快氏(株式会社ビットフォレスト)
日時 2019年08月23日(金) 19:00〜20:30
場所 松江オープンソースラボ(JR松江駅前 松江テルサ別館2F)
地図 http://www1.city.matsue.shimane.jp/jigyousha/sangyou/ruby/rabo_open.html
定員 35名
費用 無料
参加申込 https://sitw.doorkeeper.jp/events/92731 よりお申込ください。
その他 アンケート記入のため、筆記用具をご持参ください。

勉強会終了後、講演者を囲んで懇親会を行います。
会場: 海鮮・串焼き 満天
会費: ¥4,500(学生¥2,500)



場所、日時以外の変更については、お申し込みの方々へご連絡なく変更する場合がございます。
ご了承ください。

お問い合わせはこちらまで



Comments