第26回山陰ITPro勉強会のご案内

第26回山陰ITPro勉強会を開催いたします。




第26回山陰ITPro勉強会 (ハッシュタグ: #sitw26)
セッション メインセッション
あなたに解決してもらいたい Webセキュリティの課題
概要: 遠隔操作ウイルス事件の誤認逮捕、標的型攻撃における水飲み場型攻撃、パスワードリスト攻撃などの最近のセキュリティインシデントを元に、Webセキュリティの現状と解決すべき課題について知り、さらに今後起こるWebセキュリティの問題について知っていきましょう。

講師:
上野宣氏(OWASP Japan Chapter Leader

プロフィール: ・株式会社トライコーダ 代表取締役
企業や官公庁向けにサイバーセキュリティ教育やトレーニング、ネットワーク/Webアプリケーション脆弱性診断などを提供
奈良先端科学技術大学院大学で情報セキュリティを専攻、eコマース開発ベンチャーで東証マザーズ上場などを経て株式会社トライコーダを設立
・独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター研究員 ・情報セキュリティ専門誌 ScanNetSecurity 編集長 ・OWASP Japan Chapter Leader ・SECCON 実行委員、セキュリティキャンプ講師 など ・主な著書
HTTPの教科書、図解HTTP(簡体字)、めんどうくさいWebセキュリティ
今夜わかるシリーズ(TCP/IP, HTTP, メール)
平成26年度情報セキュリティスペシャリスト試験によくでる午前・午後問題集、他多数

サブセッション
日々ちょっとだけ頑張るRails Security」
概要:
Ruby on Railsのセキュリティ対策をいくつか紹介しつつ、1回こっきりの対策で終わってしまわないような繰り返し対策する方法についても紹介します。

講師:
橋本将氏(株式会社ネットワーク応用通信研究所)

日時 2015年01月24日(土)
時間 13:00-17:30 (会場 12:30~)
場所 松江オープンソースラボ(JR松江駅前 松江テルサ別館2F)
地図 http://www1.city.matsue.shimane.jp/sangyoushinkou/ruby/rubycity/rabo/open.html
定員 40名
費用 無料
参加申込 下記サイト(DoorKeeper)よりお申込ください。
http://sitw.doorkeeper.jp/events/18941

その他 アンケート記入のため、筆記用具をご持参ください。
勉強会終了後、講演者を囲んで懇親会を行います。
会場: Cafe Terrasse LinQ(松江市東朝日町123-7 ヨネザワ写真館2F http://www.cafe-linq.jp
会費:¥4,000(学生¥2,000)


場所、日時以外の変更については、お申し込みの方々へご連絡なく変更する場合がございます。
ご了承ください。

お問い合わせはsanin-is-wg@googlegroups.comまで


Comments