ハンズオンセッション
タイトル: 「Chef初心者勉強会」 ~ Chefを使ってる人、使いたい人、知りたい人、みんな集まれ! 〜
概要: 話題のサーバ管理ツール「Chef」についての勉強会をします。 主にChefSoloを中心に体験し、活用を学ぶ時間にできたらと考えています。 講師も初心者ですので、Chef経験者の方のご参加を歓迎します。もちろん未経験の方も大歓迎です。 基本的に「入門Chef Solo - Infrastructure as Code」(伊藤直也さん著)を基本的なテキストとして使用しますので、事前にご購入いただいて目を通していただいたり、実践されると良いかと思われます。 Amazon: http://www.amazon.co.jp/入門Chef-Solo-Infrastructure-Code-ebook/dp/B00BSPH158 達人出版: http://tatsu-zine.com/books/chef-solo 参加いただく方々の中で、すで今回のテーマについての技術や体験をお持ちの方には、参加者の方々のサポートをお願いいたします。
講師: 岩石睦(あみだく)
講師紹介: ファーエンドテクノロジー株式会社所属。山陰ITPro勉強会代表。 注意事項:
コンピュータの持ち込みが前提ですが、数台であれば会場のレンタルPCが使用できます。 お持ち込みのコンピュータについては下記の物をお願いいたします。 ・有線LANまたは無線LANによりネットワークに接続できること ・ChefSolo、knife-soloおよびVirtualBox、Vagrantをインストール済みであること Chefおよびknife-soloについては、gemにてインストールしてください。 VirtualBoxについてはバージョン4.2.14で、Vagrantがうまく動作しないようですので、4.2.12をインストールしてください。 https://www.virtualbox.org/wiki/Download_Old_Builds_4_2 Vagrantについてはバージョン1.1以降はgemでのインストールは出来ないようです。 下記から1.2.2を各OS向けパッケージをダウンロードしてインストールしてください。 http://downloads.vagrantup.com/tags/v1.2.2 インストールが不安な方および会場のPCを使用される方は、当日の午前中(朝SITW)に参加いただければスタッフがサポートいたします。お気軽にご参加ください。
|