第3回山陰ITPro勉強会の開催が決定しました。
|
第3回山陰ITPro勉強会
|
テーマ |
OSSを使用したロードバランサ |
セッション |
「ここまでできる!OSSによるL4ロードバランサ」
高尾 宏治 (ネットワーク応用通信研究所 研究員)
はてな、Klabなど、オープンソースソフトウェアで構築したレイヤー4
ロードバランサの導入事例が、技術情報とともに公開されています。
講演者が運用しているwww.takao7.netでも、それらの情報を参考にして、
レイヤー4ロードバランサを構築し、運用されています。
今回は、その構築や運用に関してお話しします。
また、www.takao7.netではネットワークレイド(DRBD)上にDBとNFSの構築も
行っています。
|
開催日 |
2009年03月27日(金) |
時間 |
19:00-20:30 |
場所 |
松江オープンソースラボ(松江テルサ別館2F)
|
地図 |
http://www1.city.matsue.shimane.jp/sangyoushinkou/sangyou/open/open_map.html |
定員 |
30名 |
費用 |
無料 |
申込 |
下記サイトにて申込を行ってください。(OpenID使用) http://atnd.org/events/423
(事前申し込み + 当日空席) |
その他 |
アンケート記入のため、筆記用具をご持参ください。
勉強会終了後、有志による懇親会(会費\5,000-)を行います。
|
場所、日時以外の変更については、お申し込みの方々へご連絡なく変更する場合がございます。
ご了承ください。
|
|